RECRUITING
採用情報

小川 一志
製造一課

東京瑞穂工場

小川 一志

Ogawa Kazuyuki

社員ひとりひとりがクリエーター。 会社との良好な二人三脚。それを楽しむ社員が集まる会社

先輩社員インタビュー 小川 一志

入社11年目、課長として、また仕事人として楽しい時期を過ごしています。

全く違う職種からの転職です。前職を退社して「どうしようかな?」と迷っていた時、光精機製作所を紹介され「マシニング?機械加工?なんだろうな?」わからない状態でとりあえず会社を訪ね、まっさらな鉄が複雑に加工されていくのを見て、その瞬間にこの仕事をやってみたいと思いました。

製品を作れた時の達成感と面白さが仕事の基礎

先輩社員インタビュー 小川 一志

もともとモノづくりが趣味と言えるほど好きでした。とはいえ実際に会社の中で製品がつくれるようになるまでには、覚えなければならないことが山ほどありました。

「これってどういう意味なんだろう」疑問が沸くと、その都度、先輩から指導を仰ぎ、自分でも十分に調べ、それでもわからない時は、再び質問をする。すると先輩は、さらに細かくかみ砕いた言葉でわかりやすく説明してくれる。

その繰り返しのうちに初めて製品を作れた時の達成感と面白さ、その気持ちが今の自分の仕事の基礎になっていると確信します。

光精機製作所の楽しさは学ぶ楽しさ

先輩社員インタビュー 小川 一志

光精機製作所の楽しさは学ぶ楽しさ、製品を作る楽しさです。会社は工業機械の潮流を踏まえ、今求められる部品を作れる機械を揃えてくれます。

常に今までできなかったことができるようになったり、複雑な作業ができるようになったり、その連続です。言うなれば社員一人一人がクリエーターで、会社と二人三脚。良好な関係が築けています。

1日のスケジュール

6:15
起床後、朝食をとります。カラダを動かす仕事なのでしっかりとるようにしています。  
6:45
車にて通勤しています。交通状況により到着時間に遅れが生じてしまうので余裕がもてるよう早めに行動しています。  
7:35
会社に到着後、作業着へと着替えを行い、機械の電源を入れて機械がすぐ動かせるように暖機運転を行います。  
7:55
毎朝、課で朝礼を行います。1週間の始まりや長期休暇明けは、工場長による全体朝礼を行います。  
8:00
午前の業務を行います。製造工程の変更や完了報告を行います。トラブルはすぐに報告して対策をとります。  
12:30
コロナ禍という事で前半と後半とで、時間を分けて社食をとります。  
13:15
後工程として、仕上げ、検査、梱包の工程があり、後工程に遅れが生じないよう日々の業務を遂行しています。  
15:00
から10分の休憩があります。  
16:50
終業5分前には床清掃を行い汚れを取ります。毎週水曜日は終業20分前に機械の清掃メンテナンス(点検)を行います。  
17:00
必要に応じて、納期対応のため残業を行います。  
20:30
夕食や入浴、晩酌、趣味の時間を持ちます。  
24:00
翌日に疲れを残さないように早く就寝することもあります。 

お休みの日

私の住まいの周辺は豊かな自然に囲まれています。リラックスや体力を付けるために、登山や風景写真を撮りに歩いています。

履歴書

2010年11月
■入社 

以前勤めていた電気系の会社を退社の後、ハローワークの紹介で面接を行っていただき入社しました。今まで経験のない仕事でしたが、教わりながら自らもわからない点を積極的に学びました。

2018年3月
■主任昇進 

機械の段取り、プログラムの作成等がひとりで行う事ができるようになり、公差の厳しい製品も作ることができ、昇進することができました。

2021年4月
■係長昇進 

作業の評価を頂き、昇進することができました。他の作業者の行動も気にして作業していくように心がけています。

Page Topへ
お問い合わせはこちら